Tel.0854-22-1029

メニューを開く

blog

2022/02/28

「春を快適に過ごすために」

 今日は天気が良い日でしたね!気が付けば今日で2月はラストです!

3月は暦上ではですね🌸3月~5月の季節の変わり目は寒暖差と気圧変動が大きく、体調を崩しやすい時期です。

季節の変わり目に体調を崩す理由は、急な寒暖差と気圧変動に体がうまく適応できず、強いストレスがかかることで「自律神経が乱れる」ことが考えられます。

【不調の原因】

①急激な寒暖差

私たちの身体の体温調節を行っているのは自律神経です。しかし、急激な寒暖差により自律神経が乱れると、体温調節がスムーズに行われなくなります。すると余計にエネルギーを消費しなくてはならなくなり、疲れやストレスを感じやすくなるのです。

②気圧の変動

春は高気圧と低気圧が、数日の周期で交互に入れ替わることで、自律神経の切り替えがスムーズにいかなくなります。また、低気圧帯では空気中の酸素濃度が薄くなり、体や脳がうまく酸素を取り込めなくなるそうです。そのため頭痛や眠気、倦怠感と言った症状が出やすくなるそうです。

【快適に過ごすには】

①睡眠環境を整える

睡眠環境を整えることで睡眠の質が向上し、疲労回復やリラックス効果が高まるそうです。睡眠時間がとれているのに眠りが浅く、疲労が残る場合は睡眠環境に問題があるのかもしれません。

快適な睡眠環境は季節に応じて調節が必要です。寝室温度や湿度、照明、空気環境、香り、寝巻などを見直してみるといいかもしれません。

②ぬるめのお風呂で自律神経をリラックスモードに

自律神経が乱れる事でも鼻水や鼻づまり、目のかゆみと言った症状が悪化するそうです。同じ花粉症でも症状が重い人と軽い人がいますが、自律神経が乱れがちな人は、花粉症やアレルギー物質に敏感で、季節の代わり目で症状が悪化しやすくなるそうです。自律神経を整えることで、花粉症やアレルギー症状の軽減も期待できるそうです。

季節の変わり目は「疲労や倦怠感が抜けない」「花粉症の症状がしんどい」など不調を感じやすいです。自律神経を整えるという点で、日常生活を見直してみるのも一つのポイントです!

不調が少しでも軽減すれば、春という暖かく爽やかな楽しい季節をより楽しめるかもしれませんね(^^♪

CONTACT

あなたのための一棟を、全力で

ヒアリングから設計・大工・現場管理・アフターフォローまで
全て自社で寄り添ってご対応させていただいています。
新築・リフォームなど家づくりのことなら、本当にお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

tel.0854-22-1029 tel.0854-22-1029

メールでのお問い合わせ

カタログ請求・ご相談 詳しくはこちら リンクバナー カタログ請求・ご相談 詳しくはこちら リンクバナー

木下工務店 スタッフ 写真 木下工務店 スタッフ 写真